施工実績

BMW 1シリーズ ホイールリペア

こんにちは。今日は比較的涼しいですね。

今日のg紹介は、BMW 1シリーズのホイールリペアです。

bmw1000

そしてホイールはこちらですね。

傷もさることながら、写真では見えにくいですが、ブレーキダストのこびりつきがひどいです。

bmw1001

ケミカルを使用してダストを綺麗にしてから、傷の補修ですね。

ダストは、クリアの中まで食い込んでいましたので、ペーパーを使用です。

トホホ・・・  結構しんどい作業です。

でも綺麗になりましたね。ご依頼のS様は、今回は3本でしたが、施工していない1本も、次回はお願いしますと、大変お気に入りのご様子。

S様、ありがとうございました。

bmw1002

2016.07.15

ヴェルファイア ホイールリペア

こんにちは。 今朝は曇りで、先ほど、ポツポツ雨が降っていました。

今日のご紹介は、ヴェルファイアのホイールリペアです。

大きなお車ですね。

ver000

ホイールは社外品ですね。 リムに深めの傷が入っています。

ver001

このタイプのリムはアルマイトなので、パテと塗装では、光沢がでません。

削って、形を整えて、ひたすら磨いて、コーティングです。

綺麗に仕上がりました。

ご依頼のK様もご満足の様子。 K様、ありがとうございました。

ver002

2016.07.12

クラウン ダッシュボード 割れリペア

こんにちは。 今日は暑くなりそうですね。

今日のご紹介は、クラウン ダッシュボード(グローブボックス)のヒビ割れリペアのご紹介です。

crown000

ヒビ割れは、こんな感じです。

crown001

多少、リペア跡が残ることを承諾していただき、施工着手です。

ヒビ割れの部分は、断面を見ると、少し盛り上がっているんですね。

その面を整えるのが、とても難しいです。

なんとか、目立たないように仕上がりました。 ご依頼のT様もご満足の様子。

T様、ありがとうございました。

crown002

2016.07.09

ハイエース ステアリングリペア

こんにちは。 今日は曇りで、比較的過ごしやすいですね。

今日のご紹介はハイエースのステアリングリペアです。

大きなお車ですね。

hiace000

ステアリングのお傷はこちらです。指輪で傷をつけてしまったようですね。

おまけにパンチングの革ですね。

hiace001

いつものように、パテで面を整えてパンチングの部分はルーターで、再現していきます。

綺麗に仕上がりました。

ご依頼のS様もご満足です。

S様、ありがとうございました。

hiace002

2016.07.07

ボルボ 天井張替え

こんにちは。 今日も昨日に引き続き涼しく感じますね。 でも予報は30℃です。

体調管理には気をつけましょう。

今日のご紹介は、ボルボの天井張替えです。

少し、年数が経っているお車ですね。

volvo000

天井の状態は、こんな感じです。 放っておくと、あっという間に全面垂れてきますね。

volvo001

施工した日は、風が強くて、ライナーと生地の接着は、室内で行うことにしました。

いつものように、仲間が助っ人で来てくれています。

volvo002

一方、天井の母材(ライナー)が外された室内は殺風景ですね。

volvo003

生地を張り替えてたライナーを室内に取り込んで、パーツを組み付ければ施工終了です。

綺麗になりましたね。ご依頼のM様も大変ご満足のご様子。

M様、ありがとうございました。

volvo005

2016.07.05

ベンツ Cクラス ホイールリペア

こんにちは。 今日も暑くなりそうですね。

今日のご紹介は、ベンツ Cクラスのホイールリペアです。

こちらのお車は、クーペですね。

c250000

ホイールのお傷は、ダイヤカットと塗装部にまたがってついてしまっています。

c250001

傷を修正して、マスキングを駆使してのリペアですね。

綺麗に仕上がりました。ご依頼のS様も大変満足です。

S様、ありがとうございました。

c250002

2016.07.04

JEEP 樹脂製バンパーリペア

こんにちは。今日も暑くなりそうですね。

今日のご紹介は、JEEPのリアバンパーリペアです。

まだ新しいですね。

jeep000

お傷はリアバンパーの樹脂部ですね。

jeep001

ここは、板金屋さんでは、リペアできません。樹脂用の塗料をもっていませんから。

施工は、脱脂、洗浄、足付けさえしっかりすれば、あとは、パテと塗料だけです。

綺麗に仕上がりました。

ご依頼のH様もご満足のご様子。 H様、ありがとうございました。

jeep002

2016.07.02

ボルボ V40 キャリパーカラーチェンジ

こんにちは。 今日も蒸し暑いですね。

今日のご紹介は、ボルボ V40 キャリパーカラーチェンジです。

綺麗に乗られていますね。

v40000

こちらが、Beforeです。 シルバー色のキャリパーですね。

v40001

タイヤを外して、脱脂、洗浄、足付けして、ブルー色の塗料で塗装です。

綺麗に仕上がりました。 締まった感じですね。

ご依頼のS様もご満足です。 S様、ありがとうございました。

v40002

2016.07.01