ホーム > 施工実績
こんにちは。今日もとても暖かくなりました。
今日のご紹介は日産フーガのホイールリペアです。
綺麗に乗られていますね。
ホイールは、こちらです。 アルマイトリムの社外品のホイールですね。
パテを使ってしまうと色が違いますので、傷の部分を少し広範囲に削って、
磨いて、コーティングを施します。
綺麗に仕上がりました。
ご依頼のF様も大変ご満足です。
F様、ありがとうございました。
2016.03.05
こんにちは。 今日は、北風が強くとても寒く感じます。
今日のご紹介は、ベンツ c200のホイールリペアです。
このお車は現行のC200ですね。 とても綺麗に乗られてます。
ホイールはこちらです。 最近のベンツは殆どがダイヤカットですね。
写真は既にパテを埋めた後に撮りました。
表面を整えて、マスキングして、風合いの似た塗料を乗せて、
最期にクリアーを乗せて、施工終了です。
綺麗になりましたね。
ご依頼のO様も大変ご満足です。O様ありがとうござました。
2016.02.24
こんにちは。
寒暖の差が激しい2月ですね。今朝は冷え込みが厳しいです。
今日のご紹介は、エクスプローラーのホイールリペアです。
大きなお車ですね。
ホイールは、当店で前にカラーチェンジしたものですね。
傷を修正して、サフェサーを塗布、黒色の塗料を乗せて、最期に
全面にクリアーを塗布して終了です。
ご依頼のA様もご満足です。
A様、ありがとうございました。
2016.02.16
こんにちは。 昨日は平野部に雪が降らなくてよかったですね。
今日のご紹介は、BMW ホイールリペアです。
落ち着いた、いい色のお車ですね。
ホイールは、ダイヤカットのホイールで、1/3周程傷が入っていますね。
傷を直して、サフェーサを塗布して、風合いの似た塗料を乗せていきます。
マスキングが結構大変ですね。
後は、クリアを乗せて、乾燥させれば、施工終了です。
ご依頼のN様、どこが傷だったっけと、ご満足のご様子。
N様、ありがとうございました。
2016.01.30
今日は、比較的暖かく感じます。
今日の御紹介は、ポルシェ カイエンのホイールリペア、そして、ヘッドライトクリーニングです。
大きなお車ですね。ホイールのお傷はこちらです。
傷を整えて。サフェーサを塗布していきます。
そして、全面に足付け後、黒の塗料、そして、艶消しのクリアーを塗布して施工終了です。
次はヘッドライトです。 少し、曇りが進んでいますね。
マスキングして、ペーパーで研いでいきます。
そして、磨いてコーティングです。
ご依頼のS様もご満足です。
S様、ありがとうございました。
2016.01.26
こんにちは。 昨日は、雪が積もらなくて良かったですね。
今日の御紹介は、BMWのホイールリペアです。
少し前の形ですね。
ホイールの方は、リムに全周傷が入っています。(>_<)
パテで、傷を埋めて、サフェーサを塗布して乾燥させます。
サフェーサを研いで、全面に足付けを行い、シルバー色を乗せて行きます。
最期にクリアーを塗布して乾燥させれば、施工終了です。
綺麗に仕上がりました。ご依頼のF様もご満足です。
2016.01.24
寒い日が続きますね。 明日の夕方から、また雪の予報です。 注意しましょう。
今日のご紹介は、ブジョーのホイールリペアです。
こちらのお車、速そうなデザインですね。
ホイールのお傷はこちらです。
少し、艶消しが入っていますね。
先ず、足付けして、パテで面を整えます。
そして、サフェーサを塗布して、乾燥させます。
そして、サフェーサを研いで、全面に足付けを行い、黒色塗料を乗せて行きます。
最期に艶加減を調整したクリアを塗布して乾燥させて、施工終了です。
綺麗になりましたね。ご依頼のK様もご満足です。
K様、ありがとうございました。
2016.01.22
こんにちは。 寒い日が続きますね。 今夜から明日にかけて、雪の降る予報です。
さて、今日のご紹介は、マークXのホイールリペアです。
ホイールの方は、リムに半周程傷が付いていますね。
傷をパテで成形してサフェーサを塗布します。
そして、サフェーサを研いで、メタリック粒子の大きさを確認して
シルバーを乗せていきます。
最期にクリアーを塗布して乾燥させれば、施工終了ですね。
綺麗になりました。
ご依頼のM様ありがとうございました。
2016.01.16
こんにちは。 今日は、お日様が出ていますが、寒く感じますね。
今日の御紹介は、レクサス IS ホイールリペアです。
初代のISですね。
そして、ホイールはこちらです。リムの部分に傷が1/4周程ですね。
パテを埋めて、形を整えます。
そして、下処理のサフェーサを塗布して、乾燥です。
サフェサーを研いで、全面を足付けを行い、シルバーを塗布します。
後は、クリアーを塗布して乾燥させれば、施工終了ですね。
ご依頼のM様もご満足です。 M様、ありがとうございました。
2015.12.05
今日はいい天気に恵まれました。
今日のご紹介は、MINIのホイールリペアです。
人気があるお車ですね。
ホイールはこちらです。 結構、深い傷が半周程ありますね。
アルミフィラーの入ったパテで、傷を埋めて、面を整えて行きます。
次は、パテを入れた場所に、下処理のサフェーサを塗布して乾燥させます。
後は、サフェーサーを研いで、全体を足付けして、シルバー、クリアーを塗布して
施工完了ですね。
ご依頼のK様もご満足です。 K様ありがとうございました。
トータルリペアipy