ホーム > 施工実績
おはようございます。今日は終日雨模様ですね。
今日のご紹介は、ニュービートルの天井張り替えです。
室内を見てみると、ほぼ全面垂れ下がっていますね。
天井ライナーを車外へ取り出します。
そして新しい生地に張り替え直します。
出来上がったライナーを車内に組み込んで施工終了です。
ご依頼のI様もご満足です。I様、ありがとうございました。
2020.04.13
おはようございます。今日はいい天気になりましたが、少し風が強いですね。
今日のご紹介は、RX8の天井生地カラーチェンジです。
天井の状態を見ると、少し垂れ下がりが始まっていますね。
天井ライナーを車外に取り出します。
新しいブラックの生地に張替えします。
ライナーを室内に組み込んで、施工終了です。
綺麗に仕上がりました。ご依頼のT様もご満足です。
T様、ありがとうございました。
2020.04.02
こんにちは。 今日は穏やかないい天気ですね。
今日のご紹介はレンジローバー 天井生地の垂れ下がり 修理です。
天上を見てみると、隅が浮き始めていますね。こうなると、あっという間に垂れ下がってきます。
まずは、天井ライナーを車外に取り外します。
劣化した生地を剥離していきます。
そして新しい生地を貼り合わせていきます。
綺麗に仕上がりました。 ご依頼のH様もご満足です。
H様、ありがとうございました。
2020.02.21
こんにちは。今日2回目のUPです。
ご紹介は、ポルシェ ケイマンの天井生地 張り替えです。
室内を覗くと、生地が垂れ下がっていますね。
ライナーを外して、車外に取り出します。
新しい生地を貼り合わせていきます。
生地が新しくなったライナーを車内に組み込んで施工終了です。
綺麗に仕上がりました。ご依頼のY様もご満足のご様子。
Y様、ありがとうございました。
2020.02.16
おはようございます。今日は寒くなりそうですね。
今日のご紹介は、アウディA4の天井張り替えです。
天井は接着剤を使用したのか、かなり大変なことになっています。
劣化した生地を剥離します。
そして、新しい生地を貼り合わせていきます。
出来上がったライナーを車内に組み込んで、施工終了です。
ご依頼のT様もご満足です。 T様、ありがとうございました。
2020.02.09
おはようございます。今朝は少し蒸しますね。
今日のご紹介はボルボ XC90 天井張り替えです。
車の中を覗いてみると、全面生地が垂れ下がっていますね。
先ずは、天井ライナーを車外へ取り出します。
劣化した生地を剥離して、母材に付着している劣化したスポンジを綺麗に除去していきます。
出来上がったライナーを室内に組み込んで施工終了です。
綺麗に仕上がりました。ご依頼のF様もご満足です。
F様、ありがとうございました。
2019.08.31
おはようございます。今日も過ごし易いですね。
今日のご紹介は、アウディ A4 天井張り替えです。
中をみると、部分的に剥離が始まっていますね。
先ず天井ライナーを車外に取りはずします。
劣化した生地を剥離して、母材のスポンジを除去していきます。
そしてライナーを室内に入れて施工終了です。
綺麗に仕上がりましたね。
ご依頼のN様もご満足です。N様、ありがとうございました。
2019.08.27
おはようございます。今日も朝から暑いですね。
今日のご紹介は、レクサス LS460のステアリングリペアです。
右側の皮が、すれていますね。
専用のパテで面を整えて、色を乗せて施工終了です。
綺麗に仕上りました。ご依頼のY様もご満足です。
2019.07.29
今日のご紹介は、ベンツ W202 C200の天井張り替えです。
室内を覗くと、生地が全面垂れ下がっていますね。
まず、天井ライナーを車外に外します。
そして、劣化した生地を剥離して、同じく劣化したウレタンスポンジを綺麗に除去していきます。
そして新しい生地を貼り合わせ、トリミングをすれば、ライナーは出来上がり。
再び社内に組み込めば、施工終了です。
綺麗に仕上りました。ご依頼のK様もご満足です。
K様、ありがとうございました。
2019.07.24
おはようございます。今日は蒸し暑くなりそうですね。
今日のご紹介はベンツ W124の内貼りリペアです。
Bピラーの生地が剥離していますね。
モールを外して、Bピラーも外し、生地を綺麗にしてから再接着です。
綺麗になりましたね。ご依頼のN様もご満足です。
N様、ありがとうございました。
2019.07.13
トータルリペアipy